よくある ご質問を まとめました。
こちらを読まれても疑問点が解決されない場合には、どうぞお気軽にお問い合わせください。
|
|
|
|
|
ご注文に際して
|
Q1-1 「 <購入数> は、どのように入力すれば良いのですか?」
A 販売の単位によって、以下のように入力をお願いします。
(生地に関しては 「布について」 -販売単位、販売サイズについて もご参照ください。)
- 10cm単位(生地),50cm単位(テープ)
その単位でカットをして 販売いたします。長さを 10cm単位や50cm単位で入力(選択)して下さい。最少購入数は 30cm(生地によっては50cm) です。
(例)10cm単位の生地を 1m50cm購入の場合 → 「150cm」を選択,または 「15」を入力。
(例)50cm単位のテープを 1m50cm購入の場合 → 「3」を入力。
- ミニカット
220円(税込)均一販売のカットクロスです。(リバティ・タナローンのミニカットは税込330円)ミニカットの枚数を入力して下さい。
なおミニカットは値段を統一しているため、生地の価格によってサイズが変わります。
※ サイズの目安 ・・・ 短辺 約30〜35cm, 長辺 生地巾の1/3〜1/2
(例) ミニカットを 2枚購入の場合 → 「2」を入力。
サイズ等詳しくはミニカットについてをご覧ください。
- 50cmカット,1mカット
50cmや 1mにカット済の生地(テープ) での販売となります。
50cmカットの枚数を入力して下さい。
基本的には在庫が全てカット済のため、カットせずに続きでの購入はできません。
(例) 50cmにカットされた生地を 2つ購入の場合 → 「2」を入力。
- パネル
パネル単位での販売です。必要なパネル数を入力して下さい。在庫がある場合、カットせずに複数パネルの購入もできますので、ご希望の場合は備考欄にご記入下さい。
(例) 2パネル分購入の場合 → 「2」を入力。
|

|
Q1-2 「〜は、 ゆうパケット(メール便)で送れますか?」
A ゆうパケットについて のページで、可能範囲をご覧下さい。目安に無い商品や、判断の難しい商品につきましては、個別にお問い合わせ下さい。最近、宅配業者さんの規定が厳しくなっており、わずかなオーバーであっても、受け付けて頂けない事になっております。当店としては、できる限りご希望に添いたいと考えておりますが、ゆうパケットで送れなかった場合、やり取りが増えるだけでなく、納品も遅くなってしまいます。大変お手数をおかけしますが、ゆうパケットの可能範囲とリスクを、今一度ご確認の上、ご希望されるようお願い申し上げます。
|

|
Q1-3 「カートで注文ができません。」
A
お使いのブラウザやウイルスソフトによっては、カートが上手く動作しない場合があります。
その場合、メールやFAXでのご注文も受け付けておりますので、どうぞご利用下さい。
なおその際、下記項目を必ずご記入ください。
1, お名前 (フリガナ)
2, ご住所 (〒番号もお願いします。)
3, 電話番号
4, ご注文内容 (商品番号・色・数量・金額など)
5, お支払い方法 (郵便振替 または 代金引換)
6, 発送方法 (宅配便 または ゆうパケット)
|

|
Q1-4 「できるだけ早く、発送していただきたいのですが。」
A 「 代引き」 で 「 宅配便」 をお選び下さい。商品の準備ができ次第、発送いたします。
ご注文画面にて選択可能な 「お届け希望日」は 4日後以降ですが、在庫がある場合それより早く
お届けする事も可能です。
お支払い方法に「郵便振替」を選択された場合、入金確認までに1〜3日かかるため、発送は最短でもそれ以降となります。(但しお振込控えがある場合は、FAX等でお送りいただく事により、もう少し早い確認も可能です。)
ゆうパケットは宅配便より日数がかかる場合がありますので、おすすめいたしません。 |

|
Q1-5 「会員登録(マイページ)とは。」
A 当ネットショップを便利に使うための登録です。 会員登録されますと・・・
★次回当店をご利用になる際に、住所などの登録情報が自動的に入力されるため、毎回同じ内容を入力しないですみます。
★過去の御自身の注文履歴を「マイページ」 からご覧になれます。
なお、上記機能が不要の場合は会員登録をする必要はございません。会員登録をしなくてもお買物ができます。 |

|
Q1-6 「ログインパスワードを忘れてしまいました。」
A 左側のメニュー(Shopping Guide)にある 「マイページ」 をクリックすると、「 パスワードを忘れた方はこちら」 というメニューが出ます。そこをクリックして進み、メールアドレスを入力する事によって、パスワードの 再設定画面のURL がメール送信されます。その画面にて、新しいパスワードを設定して下さい。
|

|
Q1-7 「卸売りはしていますか。」
A 申し訳ございません。卸売りは行っておりません。
|

|
|
ご注文後
|
Q2-1 「自動返信メールが来ないのですが・・・」
A 自動返信メールがこない場合、以下の可能性がありますので、電話かメールにてお問い合わせ 下さい。
◎ オーダー時に入力された「 メールアドレス」が間違っていた場合。
◎ オーダーが「 エラー」となって、完了していない場合。
◎ 携帯メールで、「 フィルター」がかかっている場合。
◎ メールソフトの設定によって、当店からお送りしたメールが「 迷惑メール扱い」になっている場合。
(念のため 「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。)
※ フリーメールアドレスをご使用の場合、メールが届かないケースがあるようです。
※ 携帯アドレスを使用する場合、受信文字数の制限やフィルターの設定にご注意下さい。
|

|
Q2-2 「 Sold Out になっていなかったのに、品切れと回答がきました。なぜでしょうか?」
A 西荻窪本店でも同一商品を販売しており、商品も数千点に及ぶため、システム的な在庫数の管理は行なっておりません。またネットショップの管理は、店頭では無く外注なので SOLD OUT の反映までに、どうしてもタイムラグが出てしまいます。できるだけお客様に残念な思いをさせないよう、努力しておりますが、品切れの際はどうかご容赦ください。
|

|
Q2-3 「(郵便振替の場合)期限日までに、入金できそうにないのですが・・・」
A 入金可能日の目安をご連絡いただければ、お待ちいたします。またご連絡により、郵便振替から代引きへの支払い方法の変更も可能です。
ただしご注文の入った時点で、商品の確保をしておりますので、ご注文のキャンセルは一切できません。
ご連絡が無く入金が無い場合には、大変恐れ入りますが 「代引き」 にて発送させていただきますのでご了承下さい。
|

|
|
その他
|
Q3-1 「探している商品があります。」
A 左側のメニュー上部の 検索機能 をご活用下さい。
商品が具体的にわかっている場合は 「 単語で探そう」 で、メーカー名 (例 : マイケルミラー,モダ 等) ,商品名 (例 : Storybook VI ,オックス 等) などを入力する事によって、検索ができます。
漠然と探している場合は、同じく 「 単語で探そう」 にキーワード(例 : ドット,いちご等)を入れるか、「 色から探そう」 で近似色を選択し、その中から探して下さい。ただし 「 色から探そう」 「 柄から探そう」 は、商品数の多い USAコットン,JAPANコットン,オリジナル生地のみを、検索対象にしております。
なお、ネットショップに無い商品のお問い合わせにつきましては、メーカー名,販売時期,柄 などを、くわしく教えていただくか、画像添付していただけると、助かります。
|

|
Q3-2 「〜の、 再入荷はありますか?」
A USAコットンにつきましては再入荷は少ないのですが、支店等に僅かに在庫がある場合もあります。
国産生地は販売状況により、再入荷される場合があります。ラミネートやキルティングは、お客様からのリクエストが多い場合、元の生地の在庫があれば再製作する場合もあります。個別にお問い合わせ下さい。
なお お問い合わせの際、おわかりになれば 当ネットショップでの 商品番号と商品名を、書いていただけると助かります。
|

|
Q3-3 「〜は、 実店舗(西荻窪本店・各支店)では販売していますか?」
A ネットショップと実店舗では、商品構成や価格が多少異なる場合があります。
★西荻窪本店
ネットショップに掲載の商品は、基本的に西荻窪本店に在庫がございます。(タイミングにより、売り切れの場合はご容赦くださいませ。)在庫につきましては、メールか電話にて回答可能です。
★各支店
一部、取り扱っていない商品がございます。在庫につきましては、各支店に直接電話でお問い合わせください。→ 支店のご案内
★価格について
実店舗とネットショップで商品価格(定価)は変えておりませんが、システムの都合上、若干の差異が出てしまう場合がございます。予めご了承くださいませ。
★価格について (セール品)
「セール対象品」や「割引率」がオンラインショップや支店によって異なる場合がございます。そのため、オンラインショップのセール品をお近くの実店舗でお求めいただけない事がございます。予めご了承くださいませ。
|

|
Q3-4 「キットとレシピの違いは何ですか?」
A キットとレシピはセット内容に以下の違いがありますので、内容をよくご確認の上、お求め下さい。
 ・・・ 材料とレシピ(作り方)がセットになった商品です。
 ・・・ レシピ(作り方)のみの商品です。 材料は入っていません。
材料はお好みのものをご用意下さい。
また、ものによっては、材料を足していただく必要のあるキットや、材料の一部が入ったレシピという、変則的なものもございます。各商品の詳細ページをご覧下さい。
★ レシピや型紙の著作権につきましては、作家さんや当店にございます。許可無く、レシピや型紙を複製すること,完成品をそのまま商用利用する事はお断りします。
生地等を変えて作った完成品を、バザーなどで小規模に販売することにつきましては、個別にご相談願います。
★完成作品の紹介については全く差し支えありませんが、レシピや型紙のWeb等のメディアへの転載はおやめ下さい。
|

|
Q3-5 「生地の厚さが、よく判らないのですが・・・」
A 一般的な生地についての説明は、まずは こちら(ページ下段)をご覧下さい。
生地の厚さを文章で表現するのは難しいのですが、当店で主に扱っている「USAコットン」は、子供用のしっかりとしたハンカチ,掛け布団カバー,女児のサンドレス・・・を思い浮かべていただけると良いと思います。(※ 注釈があるものを除きます。)
入園・入学グッズに使う際、コップ入れ等の小さな巾着なら1枚でもできますが、体操袋,お弁当袋,ランチョンマットの場合は、お好みにもよりますが裏地をつけた方がしっかりとできます。1枚で仕立てる場合は、中厚(「オックス」や「綿麻」)をおすすめします。また、 接着芯やキルト綿をはさんで裏地をつける事によって、バッグも可能です。
個々の生地の色や質感など、気になる点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
|

|
Q3-6 「柄の 横ボーダー,縦ボーダーとは、どういうことですか。」
A 柄の向きを表すために、当ネットショップで便宜的に使っている言葉です。生地巾に対し(=巻き板を横向きに置いた状態で)、柄が横方向に入っているか、縦方向に入っているかを表しています。
|
 |
|
 |
横ボーダー |
|
縦ボーダー |
|

|
Q3-7 「生地を製品化して販売することはできますか。」
A 当店で取扱いのほとんどのUSAコットン、また、特に記述のない商品はハンドメイド等で小規模に販売することが可能です。
製品化販売禁止の生地は、主にJAPANコットンの一部のデザイナー、キャラクターもの、当店オリジナルデザインの生地等です。
いずれも各商品の詳細ページに「製品化、販売を禁止」「商用利用お断り」等の記載がございますので、ご確認をお願いいたします。
|

|
Q3-8 「ポンポンテープを使おうとしたところ、注文時の長さに足りませんでした。」
A ポンポンテープは、カットから時間が経つと少々(5~7%)縮んでしまうことが判明いたしました。ですが、ポンポンテープが縮む力そのものは非常に弱いため、生地などに縫い付けてしまえば縮みはほぼ起きません。どうぞご安心の上ご使用くださいませ。詳しくは ポンポンテープの縮みついて をご覧ください。
|

|